profile



DSC_0206.JPG

| HOME | profile |

更新日 2011-08-09 | 作成日 2008-01-03

市絛 三紗 ( いちじょう みさ )

M i s s a   I c h i j y o



m-photo.jpg



プロフィール

[学歴] 慶応義塾大学文学部卒業。
[職歴] 銀行に5年間勤務。その後フリーで新聞、雑誌、ガイドブックなどに原稿を執筆。フランス語通訳、コーディネイトもこなす。日本のunited feature pressおよびブルターニュのジャーナリストクラブClub de la Presse de Rennes et de Bretagneに所属。
[寄稿先] 日経BP社、オルタナ、マガジンハウス、昭文社、伊勢丹、@Nifty、Media Sabor、 Lighthouse、Rue89Japonなど。主な記事はArchivesにまとめてありますのでよろしければお読みください。
[好きなこと] 世界各地の古代、中世の歴史やファンタジーを読むこと。美術館・博物館めぐり。バラやハーブ、野菜などを育てること。海辺のジョギング。山登り。写真撮影。

21世紀の出来事

*2000 ケルトの末裔たちが暮らすフランス・ブルターニュ地方に渡る。
*2001 スイス・ローザンヌ滞在、イタリア・サルディーニャ島旅行。
*2002 「もうひとつのフランス・ブルターニュ便り」02~04年まで24回連載(徳島新聞)。モロッコ、英国旅行。
*2004 「うるわしのブルターニュ」でWeb発信開始。
*2005 「Salon d'Hermine」開始 。メールマガジン<緊急レポート ゆれるフランス>および<フランス 美術館・博物館ガイド>発行。
*2006 日経BP社に寄稿開始。「フランスの旅 no.3」コーディネイト(コート・ダジュール、ラングドック、ミディ・ピレネー)。アイルランドとスペインのケルト文化圏、モナコを旅する。
*2007 日本に転居。フランスニュース解説、寄稿開始(Media sabor)。「フランス、シャートーホテル巡り」連載開始(オルタナ)。ロサンゼルスの情報誌Lighthouse連載開始。「フランスの旅 no.4」コーディネイト(ブルターニュ、ノルマンディー)。「no.5」(ローヌ・アルプ)。某協同組合の仏視察旅行に通訳として同行。
*2008 @niftyで「フランス・癒しの旅」連載開始。スイスおよびフランス・アルプス山岳ツアー、旅行コーディネイト。
*2009 徳島関連の執筆を開始。「楽天ラウンジ」でショッピングソムリエとしての活動をはじめる。3月、ブルターニュを旅する。
*2010 薔薇の魅力にとりつかれ、自宅にローズガーデンをつくる。仕事以外の時間はすべて庭仕事についやす日々。

これからの抱負

はじめはとりあえず1年だけ暮らしてみようとブルターニュに行きました。見しらぬ人々の優しさに励まされ、ふと気がついたら7年近くの月日がたっていました。いざ日本に帰ってみると浦島太郎のように知らないことばかり。とまどいもありますが、海外での滞在経験を生かし、いただいた絆を大切に育ててゆきたいと考えています。

これからも選りすぐりのブルターニュ情報を発信してゆく予定です。ご支援よろしくお願いいたします。


連絡先

現在の住まいは四国、徳島県。海から500m、波の音を子守唄にできる距離です。夕暮れ時には波打ち際をジョギングしています。四季おりおりの花が咲く庭でバラやハーブを植えたり、家庭菜園でできた野菜をそのまま口にするのも楽しみです。ご近所から毎日のように釣りたての魚も届きます。のんびりとした暮らしは田舎ならではの特権ですね。

インターネットのおかげで、どこにいても仕事ができます。四国の最新情報をお求めの方、現地取材、写真撮影もできますのでご一報ください。


なお掲載されている内容および写真の無許可転載・転用はご遠慮ください。日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。原稿および仕事の依頼は随時受け付けております。意見、ご質問もどしどしお寄せください。

最後に私の名前について説明させていただきますが、市絛の「絛」はふつうには出てこない漢字ですので、コピーしてご使用くださいますよう、お願いいたします。漢字は表意文字ですから、音が同じでも意味がちがいます。「条」「條」は細い枝という意味ですが、市絛の「絛」は細長く編んだひもを指します。

e-mail はこちらからどうぞ!LinkIcon