archives



DSC_0091.JPG

| HOME | archives |

更新日 2011-08-09 | 作成日 2008-01-03

ARCHIVES

最近の執筆記事の一部をまとまてみました。
ネット上で読めるものにはリンクがはってあります。 

更新 2010-07-29

brudnevez.b.jpgBrud Nevez N°281 Bro-Japan

Brud Nevezは1957年からブルターニュで発行されているブレイス語の雑誌です。1年に6冊が発行されています。内容はブレイス語で書かれた文学、小説、詩、紀行文やインタビューなどが掲載されています。2010年7月に発売されたN°281は日本特集が企画されました。この号に”Breiz, bro ar marzou”という記事を書きました。

Brud Nevezを読むLinkIcon

back_number_80.jpg楽天市場ラウンジ LOUNGE

2009年2月から「楽天市場ラウンジ」でショッピングソムリエとしておすすめの商品を紹介しています。「楽天市場ラウンジ」では195人のショッピングソムリエがそれぞれ異なる分野を担当しています。

私はヨーロッパを中心とした「キッチン・雑貨」商品を主に紹介しているのですが、オーソドックスなものから新製品までなるべく幅広くお伝えしたいと考えています。

楽天ラウンジを読むLinkIcon

070404_01.jpgNikkei BP net (日経BP社) 掲載記事

Nikkei BP net は日経BP社の総合ポータルWEBサイトです。
以下の記事はフランスのビジネスについて書いたものです。




パリのレンタル自転車事業が大はやり  Nikkei BP net

フランス新聞事情:有料新聞は生き延びられるか? Nikkei BP net

フランスで70年代から続くケルティックハープのブーム Nikkei BP net

電気自動車に注目、バッテリー容量が拡充 Nikkei BP net

borudhie.JPG Salon "France” 伊勢丹新宿店

伊勢丹新宿店で定期的に開催されているSalon "France”ではフランス各地の物産がところせましと並んでいます。2008年ゴールデンウイークのSalon "France”ではブルターニュから直輸入された食料品やリビング用品がひときわ目をひきました。

beurre.jpg中でも日本初上陸したJean-Yves BORDIER ジャン・イヴ・ボルディエさんの手練り塩バターは大人気でした。私は「ブルターニュ、或る一日」という塩バターに関するエッセイを書かせていただきました。ブルターニュでは年間9万トンのバターが生産されています。塩バターは料理やスイーツにかかせないものなのです。

1664660_143.jpgビジネス情報誌 オルタナ

オルタナは2007年春に創刊された「環境と社会貢献と「志」のビジネス情報誌」です。サイズはA4変形で、隔月の発行。価格は税込み450円です。

私は創刊号から「フランスシャトーホテル巡り」を連載しています。それぞれのシャトーにはずっしり胸にひびく歴史の逸話が秘められています。写真も自分で撮影したものを使用しています。


no.1 ユーゴーを虜にした魅惑の城
no.2 借景の畑から上質のワイン
no.3 中世を生き抜いた貴族の館
no.4 霧の古城に封じられた陰謀
no.5 ロスチャイルド家の居城
no.6 ブルゴーニュでワイン三昧
no.7 フランス初の鉄筋コンクリート
no.8 聖女の名前を戴く城
no.9 騎士団の埋蔵金伝説の森

デジタル雑誌を購入する

普通の雑誌を購入するLinkIcon

03.jpgフランス・癒しの旅 

@NIFTYで「フランス・癒しの旅」というシリーズの連載をしています。子供のころ、海外の小説をよく読んでいました。でも聖書を引用した内容が多く、肝心な意味がよく理解できませんでした。もっとキリスト教のことを知りたいと思い、フランス滞在中(2000~2007年)に数百の教会や修道院を巡りました。

フランスは「カトリックの長女」と言われるほど熱心な信者が多かったのですが、少しずつ宗教離れが進んでいます。それでもどんな小さな集落にも教会があります。うれしい時も悲しい時も人々は教会に通うのです。そこには祈りが満ちています。そこにじっと座っているだけで、心が癒されます。これからフランス各地にある聖地をご紹介してゆきますのでどうぞお付き合いください。それぞれのリンクからご覧ください。

no.1 サント・マドレーヌ大聖堂(ブルゴーニュ地方、ヴェズレー)
no.2 サン・ピエール修道院付属教会(ミディ・ピレネー地方、モワサック)
no.3 サン・テゴネック教会(ブルターニュ地方、サン・テゴネック)
no.4 モン・サン・ミシェル修道院(ノルマンディー地方、モン・サン・ミシェル)
no.5 サン・ジルダール修道院(ブルゴーニュ地方、ヌヴェール)
no.6 サント・セシル大聖堂(ミディ・ピレネー地方、アルビ)

salut10-s.jpgSalut La France ブルターニュ特集

「フランス大好きな人のための小さな情報誌」、サリュ・ラ・フランス。 “今だから伝えたいフランス”をテーマに発行しているフランス大好きな人のための小さな情報紙(TAKE FREE)です。 偶数月に発行し全国に配布しています。

vol.10 パリから足をのばしてブルターニュ地方
見開きのブルターニュに関するエッセイを書かせていただきました。

Salut La Franceを読むLinkIcon

cpe1.jpgメルマガバックナンバー

2005年に発行していた「緊急レポート ゆれるフランス」のバックナンバーと、その後フランスで起きた暴動、事件などをまとめています。刻々と変わりゆくフランスの現代社会で今起きていること、現地からレポートして書いてきました。

おだやかな「フランスで暮らしたい町」の上位にランクされているような地方都市でも機動隊と若者たちのこぜりあいは日常茶飯事。大学が数か月にわたり閉鎖される事態にもなりました。分量が多いので全部読もうとすると数時間かかります。

メルマガバックナンバーを読むLinkIcon

bonchamps.jpgダヴィット・ダンジェのボンシャン侯爵像

これまで数えきれないほどの記事を書いてきましたが、その中でもこれはとても思い入れのあるものです。ぜひ読んでもらいたいと思い、ここに載せておきます。短いエッセイですが何度も推敲を重ねて書き上げたものです。

戦乱のさなかにボンシャン侯爵はわずか三十三歳で命をおとします。彼が自分の命と引き換えに部下に下した命令がありました。その予想外の命令は何だったのでしょうか。

ダヴィット・ダンジェのボンシャン侯爵像を読むLinkIcon